台湾協会報に寄稿しました

台湾協会報(第836号)に記事を書かせていただきました。


台湾協会報は、『一般財団法人台湾協会』が発行する歴史ある会報誌です。

台湾協会は昭和25年9月に設立され、台湾関係者の交流や支援を目的に発足しました。現在では、日本と台湾の友好親善を深めるため、さまざまな交流活動を行っています。


今回の記事は「お尋ね人」というコーナーでの投稿でしたが、協会の方のご配慮でほぼ1ページしっかりと取り上げていただきました。記事の内容は、日本統治時代に台湾で活躍しながらも、歴史の中で埋もれてしまった人物の紹介です。なお、その知識の多くは台湾の大学で研究されていた方から教えて頂いた内容ですので大変恐縮です。


また、今回は原稿料を頂けることになりましたので、NFSSの活動の一助として大切に活用させていただこうと思っています。


一般財団法人台湾協会のホームページはこちら

https://taiwan-kyokai.or.jp/

※入会すると会報をダウンロードして読むことができます

NPO法人名古屋外国人共生支援協会

Nagoya Foreigners Symbiotic Support Association 共に生きる社会を